三国志10攻略サイト

城  おすすめの特技と兵科  城

最重要特技は「軍師」

「軍師」の特技があると、戦闘で「指揮」のコマンドが使えるようになります。軍勢長を含む3・4人が「指揮」を使い、統率の高い1・2人が前線で敵と戦うのが、三国志10でセオリーとも言える戦い方です。城門を攻撃する場合も、敵部隊を攻撃する場合も、ほとんど敵にターンを回すことなく集中攻撃で撃破できます。

この軍師の特技を所有している武将は比較的多いのですが、新たに取得させるのは大変です。主人公に「指揮」をさせたければ、最初から「軍師」の特技を持った武将を選ぶのが無難です。

知力や計略経験の上げ方については、「おすすめ依頼事」をご覧ください。

最強の兵科は「井闌」

兵器の「井闌」は、射程距離の長い弓攻撃を少ない行動力で実行できるため、こちらから一方的に攻撃することが可能になります。「軍師」の特技を持った武将が他に3・4人にいれば、無傷で敵を全滅させられることもあります。

森林の多い野戦では使いづらいのですが、城門戦では絶大な威力を発揮します。「火矢」の特技を持ってると、より一層効果的です。

「軍師」以外のおすすめ特技

統率の高い武将なら、「火矢」がおすすめです。三国志10では弓攻撃がポイントとなるので、「火矢」があると攻撃力に磨きがかかります。また、「提督」もあった方が良いです。

知力の高い武将なら、「同討」がおすすめです。城門戦の守備側では特に効果的で、城門内からの「同討」だけで、ほとんどの敵を倒すことも可能です。

高い知力と「天文」の特技があれば、「仙人」の特技を

条件は厳しいのですが、高い知力と「天文」の特技を有する武将なら、「仙人」の特技を狙うのも良いです。

「天文」と「仙人」の特技を持つことで「落雷」の計略が使えるようになるのですが、これが非常に強力です。目標の部隊に雷を落とすと、その前後左右も含めて大ダメージを与えます。城門内の敵に対しても有効なので、これだけで敵を全滅できます。

「仙人」の取得方法に関する詳細につきましては、「おすすめ依頼事」をご覧ください。

「井闌」以外のおすすめ兵科

「井闌」を敵から守る壁役部隊には、「突騎兵」がおすすめです。「井闌」に隣接しようと近づいて来るのは歩兵系か騎馬系の部隊なので、歩兵系に強く、騎馬系の苦手な弓攻撃も可能な「突騎兵」が最適です。敵が近づいて来ないようなら、「井闌」と共に遠距離攻撃に徹していれば良いです。

また、「井闌」を使っていれば、弓兵系の経験もすぐにたまるので、施設させあれば「元戎弩兵」に強化するのも容易です。「元戎弩兵」がいれば、「井闌」が苦手な野戦でも活躍できます。

兵器製作所が支配下にない場合は、歩兵系と弓兵系をバランスよく出場させると良いと思います。まず、城壁上の敵部隊を城壁を登った歩兵系部隊と下からの弓兵系部隊で撃破し、次に、城壁内にいる騎馬系部隊などを城壁上から弓兵系部隊に攻撃させれば、戦力で劣っていない限り勝てるはずです。野戦では、歩兵系よりも騎馬系の方が活躍できると思います。

三国志10の攻略内容

批評(レビュー)

有能武将一覧

都市と勢力

おすすめ主人公

おすすめの特技と兵科

おすすめ依頼事

戦闘の攻略法と裏技

内政の攻略法と裏技

一騎討ちの攻略法

小技・裏技集